心落ち着く本堂で様々な造形遊びをします。季節を活かしたり、お寺という場を活かしたり、毎回いろんなことをします。
絵や工作が上手になることが目的ではなく、「失敗したっていいよ」とまずは手を動かしてやってみる。その中で工夫したり、夢中になることで、想像力と表現力を育みます。
みんなで尊重しあいながらつくったり、描いたりしながら生まれる「つくるコミュニケーション」を大事に、みんな違ってみんないい◎そんな、このちからアトリエです。
今後、2か月に1回程度開催いたします。お気軽にご参加下さい。
今月は夏休み企画「絵の具で描く1日」です。
①午前の部10時~12時「身近なものでスイカを描こう」うちわに仕上げます。対象:未就学児~
絵の具と言えば、筆で塗るが当たり前?絵の具の特徴を活かし、身近な色々なもの表現を楽しみます。
色遊び→作った色紙を切り絵でスイカ→うちわに貼り付ける
②午後の部13時~15時「学校で教えてくれない水彩絵の具教室」対象:小学校~
用意しているモチーフの絵を描き、水彩絵の具で、色を塗ります。とてもベーシックな絵画教室だけど、このちからのイラストレーターは、絵のプロです。描くのが楽しくなるコツを沢山知っています。学校では教えてくれないこともたくさん教えてくれます。一緒に描くとワクワクするよ。
モチーフを選んで描く→水彩絵の具で着色
モチーフは、夏野菜数個、貝殻、葉っぱなどを用意しております。A5サイズ水彩画用紙を用意しております。
持ち物➡鉛筆、消しゴム、水彩絵の具(ポスターカラー可)、パレット、筆、筆洗、タオルをお持ち下さい。
*午前中に参加の方は持ち物はありません。午前午後で絵の具を使うので、汚れていい服ないし、エプロンなどご用意頂いた方がいいです。
*小学生未満のお子さんは親御さんとご参加下さい。
講師 このちから 池永 知美 さん
西垣 景子 さん
高田 加奈子 さん
*ご参加の皆様へのお願い 当寺院は駐車場に限りがございます。公共交通機関のご利用、近隣コインパーキングに駐車下さい。近隣コインパーキングは、千本出水角と六軒町通出水上る、七本松通にございます。どのコインパーキングにお止めいただいても、徒歩5分圏内です。ご不便をお掛けいたしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
開催日時
令和5年7月25日(火)①午前10時~午前12時
②午後1時~午後3時
場所
光清寺本堂
持ち物
午後参加の方は、鉛筆、消しゴム、水彩絵の具(ポスターカラー可)、パレット、筆、筆洗、タオルをお持ち下さい。午前参加の方は、持ち物はありません。
参加費
①2,000円
②1,500円
定員
20名(要予約) *最下段の予約欄よりご予約下さい。
ご予約
催しの予約フォームよりお申し込み下さい。
予約確認後1~3日中に受付完了メールをお送りいたします。
注意事項
- 皆様の安全を第一に考え、感染防止対策にご協力をお願い致します。
- 参加者の皆様には、消毒・マスクの着用は自己判断にてお願い致します。
- 発熱・咳などの風邪の症状が有る場合は参加をお控え下さい。
- 今後の感染状況によってやむを得ず延期・中止する場合がございますが、ご了承下さいませ。ご参加をお待ちしております。